ブログ

やってみないとわからないということ

ただいまベニちゃんが発情中ですがまだ交配できません。ミスティと交配の時期を合わせたいからです。ベニちゃんは前回急遽帝王切開になったので今回も帝王切開の予定です。ベニちゃん帝王切開後は痛くてそれどころじゃないと前回すぐには子猫のお世話をできていなかったので、ミスティにお世話を任せたくできれば交配の時期を合わせたいところです。

ミスティのお相手として考えているジンくんに自然交配は無理そうなので今回は初の人工交配、ジンくんの子で良い男の子を残せれば、と考えていますが何事もそううまくはいきません。
まず今回予定している人工交配がうまくいくか、次に良い子がでてくるか、あとはミスティとジンくん両方ともロングヘア遺伝子を持っているのでロングの子が出てくる気がします。

キャッテリーには基本的に女の子を残していますが、つぎエマちゃんのお相手がいないなと思っていて、考えているペア相手はジンくんかジンくんの子かボンボンか。
ボンボンは可愛い顔に、たぶんうちでいちばん小さな耳、丸いお顔、コートも綺麗で良い子なんですが、ちょっと小ぶり。そこがいちばんの悩みポイントで、うちのブリちゃんたちの小型化を狙っているわけではないので悩んで悩んでまだラインに入れていません。

良い親と良い親を掛け合わせて、全体的な底上げはあれど必ずしも良い子だけが生まれるわけではなく、掛け合わせてみないとわからないみたいなところはあります。

エマだけでなく、次はデミとディディの子たちの相手も必要になってくるので、今は新たに男の子を入れようかと検討中。
2件声をかけてて、1件は日本には出せると言ってたけどそこから返事がないのでたぶん今は子猫がいなくて生まれるの待ち。
もう1件はちょっと猫の価格が高過ぎる。ここからなら確実に望んだクオリティの子を譲ってもらえそうなのでその子でショーに出るつもりだけど、遠征費もかかるしそれ考えたらお金が追いつかない、と悩み中。1件目から返事が来るのが先か、悩んだ末2件目にデポジットを払うのが先か、みたいな感じで現状なにもしてません。

今はおとなしくミスティの発情が来るのを待っています。。