お迎えまでの流れ

[timeline title=”ここにタイムラインのタイトル”]

[ti label=”STEP 1″ title=”

まずはお問い合わせください。

“]

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせ順に対応させていただいておりますので、お返事は必ずいただけますようお願いいたします。

[/ti]

[ti label=”STEP 2″ title=”

仔猫の『仮予約』をして頂きます。

“]

当キャッテリーで設定している仔猫のお引渡し可能時期(生後75日以降)より前の場合はかならず一度見学に来ていただきます。

見学不要、不可ではお譲り出来ません。これから家族になる猫ですから、しっかりと確認された上でおうちへお迎え願います。

仔猫を気に入っていただき、お返事をいただきましたらその時点で『仮予約』とさせていただきます。

[/ti]

[ti label=”STEP 3″ title=”

ご予約金をお支払いいただき『予約』をします。

“]

仔猫を決めていただいてから1週間以内にご予約金として、猫譲渡代金の半額をお振込みください。

確認が取れ次第、正式な『ご予約』とさせていただきます。

ご予約者のご都合、当キャッテリーの過失でない場合のキャンセルではご予約金の返還はできませんのでご了承願います。

[/ti]
[ti label=”STEP 4″ title=”

仔猫のお迎えをお願いいたします。

“]

当キャッテリーでは基本的にお迎えをお願いしております。

空輸等は行っておりません。

[/ti]

[ti label=”STEP 5″ title=”

猫譲渡代金残金のお振込みをお願いします。

“]

お引渡しの1週間前になりましたら、猫譲渡代金残金のお振込みをお願いいたします。お迎え当日に現金でお支払いいただくことも可能です。

猫譲渡契約書は引渡し当日にお渡しいたします。契約書の内容は『お譲りに関するお約束』に準ずるものです。

[/ti]

[ti label=”STEP 6″ title=”

お引渡しをします。

“]

お引渡しの日程・方法にてお引渡しさせていただきます。

お引渡し前に健康診断をしています。

[/ti]

[ti label=”STEP 7″ title=”

領収書等のご送付をお願い致します。

“]

ペットとしてお譲りした場合は、去勢・避妊手術後に病院の連絡先等が入った領収書等のコピーを必ずご送付ください。

血統書はその後にご希望される方のみに送らせていただきますのでご了承願います。

[/ti][/timeline]